成瀬家

成瀬家系図


@正成─┬─A正虎──B正親──C正幸──D正泰──E正典─┬─F正寿──G正住
    |                         └─信濃守正賢
    |                            青山因幡守忠良──H正肥
    └─(栗原)@之成──(栗原)A之虎

成瀬家年表

将軍 尾張 隠居 犬山家当主 嫡子 栗原家当主 記事
  正成   永禄10(1567) 成瀬隼人正正成:生まれる(父 成瀬吉右衛門正一)
天正10(1582) 本能寺の変
正成(16)
天正12(1584) 小牧長久手の合戦
正成(18)
天正18(1590) 正成(24):下総栗原4000石新封
  正虎   文禄3(1594) 正成(28)
成瀬隼人正正虎:生まれる(父 成瀬隼人正正成)
  之成 慶長1(1596) 正成(30)
成瀬伊豆守之成:生まれる(父 成瀬隼人正正成)
慶長5(1600) 関ヶ原の合戦
正成(34):3万石加増
正虎(7)
之成(5)
慶長8(1603) 正成(37)
正虎(10)
之成(8)
家康 家康将軍就任
慶長10(1605) 正成(39)
正虎(12)
之成(10)
秀忠 秀忠将軍就任
義直 慶長12(1607) 正成(41):従五位下隼人正,(尾張)徳川右兵衛督義直付き
慶長16(1611) 正成(45)
正虎(18):小姓組番士,4000石新封
之成(16):将軍家初見,小姓,1000石新封
慶長19(1614) 大坂冬の陣
正成(48)
正虎(21):(尾張)徳川右兵衛督義直付き
之成(19)
元和1(1615) 大坂夏の陣
正成(49)
正虎(22)
之成(20):従五位下伊豆守
元和2(1616) 正成(50):尾張犬山城3万7000石転封,1万4000石分与
正虎(23)
之成(21):下総栗原1万5000石転封
元和3(1617) 正成(51)
正虎(24):1000石加増
元和6(1620) 正成(54):1万石加増
正虎(27)
元和9(1623) 正成(57)
正虎(30)
之成(28):1000石加増
家光 家光将軍就任
寛永2(1625) 正成(59):卒
  正虎   正虎(32):成瀬犬山家相続
寛永3(1626) 正虎(33):従五位下隼人正
寛永11(1634) 正虎(41)
之成(39):卒
    之虎 成瀬藤蔵之虎:生まれる(父 成瀬伊豆守之成),成瀬栗原家相続
寛永15(1638) 正虎(45)
之虎(5):卒
    寛永16(1639) 正虎(46)
成瀬隼人正正親:生まれる(父 成瀬隼人正正虎)
  正親   慶安2(1649) 正虎(56)
正親(11):将軍家初見
慶安3(1650) 正虎(57)
正親(12)
光友 光友尾張家相続
慶安4(1651) 正虎(58)
正親(13)
家綱 家綱将軍就任
明暦1(1655) 正虎(62)
正親(17):5000石新封
万治2(1659) 正虎(66):致仕
正虎 正親   正親(21):成瀬犬山家相続,従五位下信濃守
寛文3(1663) 正虎(70):卒
正親(25)
    延宝8(1680) 正親(42)
成瀬隼人正正幸:生まれる(父 成瀬隼人正正親)
綱吉 綱吉将軍就任
元禄6(1693) 正親(55)
綱誠 綱誠尾張家相続
  正幸   元禄8(1695) 正親(57)
正幸(16):将軍家初見
元禄12(1699) 正親(61)
正幸(20)
吉通 吉通尾張家相続
元禄16(1703) 正親(65):卒
  正幸   正幸(24):成瀬犬山家相続,従五位下隼人正
宝永6(1709) 正幸(30)
成瀬隼人正正泰:生まれる(父 成瀬隼人正正幸)
家宣 家宣将軍就任
家継 正徳3(1713) 家継将軍就任
正幸(34)
五郎太 五郎太尾張家相続
継友 継友尾張家相続
享保1(1716) 正幸(37)
吉宗 吉宗将軍就任
  正泰   享保13(1728) 正幸(49)
正泰(20):将軍家初見
享保15(1730) 正幸(51)
正泰(22)
宗春 宗春尾張家相続
享保17(1732) 正幸(53):致仕
正幸 正泰   正泰(24):成瀬犬山家相続,従五位下隼人正
元文4(1740) 正泰(32)
宗勝 宗勝尾張家相続
寛保2(1742) 正泰(34)
成瀬隼人正正典:生まれる(父 成瀬隼人正正泰)
寛保3(1743) 正幸(64):卒
正泰(35)
    延享2(1745) 正泰(37)
家重 家重将軍就任
  正典   宝暦6(1756) 正泰(48)
正典(15):将軍家初見
宝暦8(1758) 正泰(50)
正典(17):従五位下民部少輔
宝暦10(1760) 正泰(52)
正典(19)
成瀬信濃守正賢:生まれる(父 成瀬隼人正正典)
家治 家治将軍就任
宝暦11(1761) 正泰(53)
正典(20)
宗睦 宗睦尾張家相続
明和5(1768) 正泰(60):致仕
正泰 正典   正典(27):成瀬犬山家相続
正賢   安永7(1778) 正典(37)
正賢(19):将軍家初見
天明2(1782) 正典(41)
正賢(23)
成瀬隼人正正寿:生まれる(父 成瀬隼人正正典)
天明5(1785) 正泰(77):卒
正典(44)
正賢(26)
家斉     天明7(1787) 家斉将軍就任
正典(46)
正賢(28)
寛政9(1797) 正典(56)
正賢(38):従五位下信濃守
寛政10(1798) 正典(57)
正賢(39):卒
斉朝     寛政12(1800) 斉朝尾張家相続
正典(59)
文化6(1809) 正典(68):致仕
正典 正寿   正寿(28):成瀬犬山家相続
文化9(1812) 正寿(31)
成瀬隼人正正住:生まれる(父 成瀬隼人正正寿)
文政3(1820) 正典(79):卒
正寿(39)
    文政10(1827) 正寿(46)
斉温 斉温尾張家相続
天保6(1835) 正寿(54)
成瀬隼人正正肥:生まれる(父 (篠山)青山因幡守忠良
天保8(1837) 正寿(56)
家慶 家慶将軍就任
天保9(1838) 正寿(57):卒
  正住   正住(27):成瀬犬山家相続
天保10(1839) 正住(29)
斉荘 斉荘尾張家相続
弘化2(1845) 正住(35)
慶臧 慶臧尾張家相続
嘉永2(1849) 正住(39)
慶勝 慶勝尾張家相続
嘉永6(1853) 正住(42)
家定 家定将軍就任
安政4(1857) 政住(46):卒
  正肥   正肥(23):成瀬犬山家相続
安政5(1858) 正肥(24)
家茂 茂徳 家茂将軍就任
茂徳尾張家相続
文久3(1863) 正肥(29)
義宣 義宣尾張家相続
慶応2(1866) 正肥(32)
慶喜 慶喜将軍就任
明治1(1868) 明治維新
正肥(34)
明治2(1869) 正肥(35):版籍奉還

成瀬家姻戚

名前 婿
1 成瀬隼人正正成 森川金右衛門氏俊の娘 (松山)板倉周防守重宗
(田中)本多三弥衛門正重の娘
2 成瀬隼人正正虎 相応院((尾張)徳川右兵衛督義直の母)の養女
相応院((尾張)徳川右兵衛督義直の母)の養女
3 成瀬隼人正正親 (出石)小出修理亮吉重の娘 関備前守長治
4 成瀬隼人正正幸 (村松)堀丹後守直利の娘
5 成瀬隼人正正奏 なし
6 成瀬隼人正正典 (戸田)松平丹波守光雄の娘
7 成瀬隼人正正寿 (烏山)大久保伊豆守忠喜の娘 田村右京大夫邦行
8 成瀬隼人正正住 奥平大膳大夫昌高の娘 成瀬隼人正正肥
9 成瀬隼人正正肥 成瀬隼人正正住の娘
夭折嫡子
成瀬信濃守正賢 なし
栗原家
1 成瀬伊豆守之成 (福山)阿部備中守正次の娘 (園部)小出信濃守英知
(竜田)片桐東市正且元の娘
2 成瀬藤蔵之虎 なし

成瀬家分家

寛政譜十五巻記載(藤原氏支流)
領地or禄米 家祖(家系)
本家 2400石 成瀬吉衛門正一
尾張犬山城 成瀬隼人正正成
成瀬伊豆守之成

大名総覧へ戻る
ホームページへ戻る