第十一章 氐土貉(ともぼし)

―イギリスからの使者―

1

「狸穴さん、受付からです」
庶務のOLに呼ばれて電話に出た狸穴は、一言二言話した後電話を切って隣にいた房園に声をかけた。
「房園、イギリスから客が来た。ついてこい」
「へ?なんで?」
「いいから」
「英語が心配なら、私が付いてってあげましょうか?ダーリン」
向かいの席から赤星がちゃかしたような声をかける。赤星は狸穴の婚約者だ。
「会社で意味のない女房面するなよ。俺でも英語なら十分判る」
そう言い捨てて、狸穴は房園をつれて応接室へ向かった。

応接室にはいかにも英国紳士という初老の男が居た。
「コンニチハ。私ハろいず保険組合ノ、あるばーと=まろりート申シマス」
彼の話す日本語はどこかぎこちない。
「Nice to meet you, Mr. Malory. You can speak English, if you want. We can understand English.(お会いできて光栄ですマロリーさん。よろしければ英語でお話ください。私たちは英語を解します。[以下会話は英語])」
「それは助かります。どうも日本語は難しくて」
「改めまして、私は青海銀行調査部の狸穴と申します。こちらは同僚の房園です」
「房園です。よろしくお願いします」
三人は、応接室のソファーに腰掛けて話を始めた。
「マロリーさん、今日のご用件は?」
「その前にちょっと」
マロリーはそう話を制して、携帯電話のようなものを取り出し、その画面を見た。
「外部からの盗聴装置はないようですね。さすがは青海銀行調査部です」
「それで判るのですか?まるでジェームス=ボンドみたいですね」
感心する房園に、狸穴はたしなめるように言った。
「みたいじゃない。マロリーさんは、本当にイギリス情報機関のエージェントなんだ」
「え?っていうとMI6ですか?そんな人がうちみたいな中小銀行にどんな用事があるんですか?」
「MI6ではなくMI7です。ちなみにこの機関の存在は公にされていません。もちろん情報機関だからという理由もあるのですが、それ以外に扱っている案件が特殊であるという事情もあるのです。それが、こちらに伺った理由です。ああ、もちろん表の仕事としてロイズの調査員をしているのは事実ですので、こちらのような力のある銀行と話をさせていただく事項はいくらでもあるのですが」
「特殊な案件というと?」
「超常現象」
房園の問いにぶっきらぼうに答えたのは狸穴だった。その答えに、房園は納得したようだった。

2

「それではご用件をお伺いいたしましょうか?当行にご用といっても、わざわざ私どもの調査部の、しかも私を名指しでとなると、ロイズの関係ではありませんよね」
狸穴が切り出した。
「極東において妙な事が行われているようです」
マロニーはそう言って問いかけるような目で二人を見た。
「思い当たるものがないではありません。ただ、それが本当にあなたの言わんとしているものかは判りませんね」
狸穴が答える。腹の探り合いだ。若い房園は話に入れずただ黙って座っているだけだ。
「本当に判りませんか?『極東の天秤』の異名を持つあなたが?」
「高い評価をいただいていることはありがたいのですが、そんなたいそうな男ではありませんよ、私は。その異名にしても、私の仲間内のあだ名が訳されただけです。それに、あなたと違って我々は民間企業です。目の付け所が根本的に違います。あなたが気にしているものを我々も気にしているわけではない」
「もっともです。しかしその妙なことが世界を滅ぼそうという試みとなれば、あなた方も気にするのではありませんか?」
「ご冗談を。確かに今の時代、世界を滅ぼすことは物理的には可能です。でもだからこそ、そんな試みが実際に行われているなら、あなたはもっと単刀直入にご用件を話されているのではないですか?」
「仰るとおりです。実は私も本当にそんなことをしているとは思っていないのです。ただ、そう言う噂が流れているのは事実です。そしてその噂にある程度の真実が含まれているように思う者もいるのです。具体的に申し上げれば、そう、最近この国で妙な塔を建設している企業は、、、、、どうやらあるようですね」
房園が目を丸くしたのを見咎めてマロニーは決めつけた。
「房園、君はもう少しポーカーフェイスを身につける必要があるな」
「すみません」
「まあいいさ。それでマロニーさん、そのことについて我々に何のご用でしょう?先に申し上げておきますが、当行はその塔の建設には関係しておりません」
「情報収集に協力していただきたいのです。西洋人がちょろちょろ動くと目立ちすぎますので」
「我が国はとっくに開国していたと思いますが。それに、我々が調査した範囲でも、問題のプロジェクトにはいくつか欧米の団体が関係しています。決して西洋人が動いても目立つとは思えませんが?」
「日本ではそうですが、我々が情報を得たいのは中国での動きです」
その言葉に狸穴は苦笑を返した。
「マロニーさん、あなた方西洋人には我々東洋人はどの国の人間も同じに見えるのでしょうが、東洋人同士なら自分の国の人間かどうかはだいたい判りますよ。中国ではちょろちょろ動くのが西洋人だろうと日本人だろうと目立つのは同じです」
「そうかもしれません。でも、古いことわざに『人は全て自らの業につく』という言葉があります。我々は、西洋であってもカソリック圏ではバチカンのエクソシストに、新教圏ではドイチェスアーネンエルベに頼ります。その伝で行けば、東洋のことはあなた方に頼った方が良いと考えるのです」
「『餅は餅屋』というわけですか。では一つお聞きしますが、フランスの事件でもドイチェスアーネンエルベに頼るのですか?」
「いえ、フランスには我々独自のネットワークがありますから」
「わかりました。詳しいお話をうかがいましょう」

3

「『ともぼし』さん、何であんな話引き受けちゃったんですか?」
応接室から戻る道すがら房園が狸穴に問い詰めた。
「何で、も何も、うちにとってメリットがあるからに決まってるだろ」
「メリット?ありましたっけ?まさか、『なかご』さんが調べていたグループが中国に関心を持っているという情報が得られたのがメリットですか?そんなのあっちが勝手に話したことでしょ。課長がいつも言っているじゃないですか、『ただで手に入った情報に代金を払うな』って」
「まさか、その程度のことは既に我々もつかんでいる。そんなことより、イギリスが中国における超常現象問題への対応は我々に優先権があることを認めるつもりだと言うことがわかったのが大きいんだ」
「そんなの何か得になるんですか?超常現象対応なんてただのボランティアじゃないですか。そもそも銀行の調査部が何でそんなことをやる必要があるのか、僕には理解できません。そりゃ、僕たちの一族が先祖代々その手の仕事に関わってきたのは事実でしょうが、今は別にそれで食っている訳じゃないでしょう?」
「そりゃ直接は利益にならないさ。でも、訳の分からない現象に直面した人たちを助けてやれば、彼らは感謝してくれる。つまり恩を売ることができるわけだ。その恩は、いずれ回り回って我々の本業の利益になる可能性がある。特に中国についてはそうなる可能性が高いんだよ」
「中国人は義理堅いとでも言うんですか?『みぼし』さんに鼻で笑われますよ」
「そんなことは思わないさ。しかし、中国政府には超常現象を処理してくれる者に頭が上がらないわけがあるんだ。中国では天変地異が支配者の不徳を指弾するものだという考えがあることは知っているだろ」
「ええ、この間の地震でも結構そんな話が出ましたよね」
「まあ、地震のようにはっきりと自然現象とわかっているものでは、今の時代即政権の危機にはならない。ところが現代科学で説明のつかない現象となるとそうはいかない。こんな訳の分からないことが起きるのは支配者が悪いからだ、革命を起こせ、となりかねない」
「そこで我々が隠蔽工作に協力するわけですか。でも、外国の機関に弱みを握られるようなことをするより、いくらでも口止めの効く国内の人間を利用するのではないですか?」
「道士をか?」
「ええ。あっ!」
「そう、道教団体といえば、中国では反乱勢力の総本山だ。政府としては一番知られたくない連中だよな。そんな奴らに反乱の口実を与えるよりは、外国の機関に便宜を図ってやった方が安上がりだ。そこで、イギリスが我々の中国における優先権を認めることに価値が出てくる。中国政府の与えてくれる便宜を独占できるわけだ」
「なるほど、それは判りました。でも、そうは言ってもあの依頼はめちゃくちゃですよ。中国に行って『如意棒』を探してこいなんて!」
「探してこいじゃない、塔の連中が入手するのを妨害しろだ」
「同じ事じゃないですか。どこにあるかも判らない伝説の品を誰かに入手させないためには、まずそれがどこにあるかを把握しないと」
「まあ、そうだな。もう一つの方法として、その誰かをその品がある場所に近づけないという方法はあるが、中国への入国を阻止するのはちょっと難しそうだ」
「いったいどうやって探すつもりですか?」
「それを考えるのは君の仕事だよ」
「はい?」
「なぜ君を同席させたと思って居るんだ。この件は君に担当してもらうと言うことで、『すぼし』さんの了解も得てある」
「聞いてませんよ~」
「心配するな。中国へ行くときには『みぼし』もついて行かせるから」

前章 次章
小説のページに戻る
ホームページに戻る