@政乗──A政勝──B政信──C政晴─┬─D政長──丹後守政展 ├─但馬守政英 └─式部政蔭──E政林──F政速─┬─G政純 └─政芳──H政恒──I政殷──J政鑑
将軍 | 隠居 | 六郷家当主 | 嫡子 | 記事 | |
政乗 | 永禄10(1567) | 六郷兵庫頭政乗:生まれる(父 六郷弾正道行) | |||
慶長5(1600) | 関ヶ原の合戦 政乗(34):常陸府中1万石転封 |
||||
慶長8(1603) | 政乗(37) | ||||
家康 | 家康将軍就任 | ||||
慶長10(1605) | 政乗(39) | ||||
秀忠 | 秀忠将軍就任 | ||||
慶長14(1609) | 政乗(43) 六郷伊賀守政勝:生まれる(父 六郷兵庫頭政乗) |
||||
慶長19(1614) | 大坂冬の陣 政乗(47) |
||||
政勝 | 元和1(1615) | 大坂夏の陣 政乗(48) 政勝(7):将軍家初見 |
|||
元和9(1623) | 政乗(56):出羽本荘城2万石転封 政勝(15) |
||||
家光 | 家光将軍就任 | ||||
寛永11(1634) | 政乗(67):卒 | ||||
政勝 | 政勝(26):六郷家相続 | ||||
寛永12(1635) | 政勝(27) 六郷佐渡守政信:生まれる(父 六郷伊賀守政勝) |
||||
寛永17(1640) | 政勝(32):従五位下伊賀守 | ||||
政信 | 慶安4(1651) | 政勝(43) 政信(17):将軍家初見 |
|||
家綱 | 家綱将軍就任 | ||||
万治3(1660) | 政勝(52) 政信(26):従五位下佐渡守 |
||||
延宝3(1675) | 政勝(67) 政信(41) 六郷阿波守政晴:生まれる(父 六郷佐渡守政信) |
||||
延宝4(1676) | 政勝(68):致仕 | ||||
政勝 | 政信 | 政信(42):六郷家相続 | |||
延宝5(1677) | 政勝(69):卒 政信(43) |
||||
延宝8(1680) | 政信(46) | ||||
綱吉 | 綱吉将軍就任 | ||||
貞享2(1685) | 政信(51):卒 | ||||
政晴 | 政晴(11):六郷家相続,将軍家初見 | ||||
元禄3(1690) | 政晴(16):従五位下伊賀守 | ||||
元禄6(1693) | 政晴(19):奥詰 | ||||
元禄7(1694) | 政晴(20):奥詰免 | ||||
宝永1(1704) | 政晴(30) 六郷但馬守政英:生まれる(父 六郷阿波守政晴) |
||||
宝永3(1706) | 政晴(32) 六郷伊賀守政長:生まれる(父 六郷阿波守政晴) |
||||
宝永6(1709) | 政晴(35) | ||||
家宣 | 家宣将軍就任 | ||||
家継 | 正徳3(1713) | 家継将軍就任 政晴(39) |
|||
政英 | 享保1(1716) | 政晴(42) 政英(13):将軍家初見 |
|||
吉宗 | 吉宗将軍就任 | ||||
享保3(1718) | 政晴(44) 政英(15):従五位下但馬守 |
||||
享保11(1726) | 政晴(52):阿波守 政英(23):廃嫡 |
||||
政長 | 政長(21):将軍家初見,従五位下丹後守 | ||||
享保20(1735) | 政晴(61):致仕 | ||||
政晴 | 政長 | 政長(30):六郷家相続 | |||
元文2(1737) | 政長(32) 六郷兵庫頭政林:生まれる(父 六郷式部政蔭) |
||||
寛保1(1741) | 政晴(67):卒 政長(36) |
||||
寛保2(1742) | 政長(37):伊賀守 | ||||
延享2(1745) | 政長(40) | ||||
家重 | 家重将軍就任 | ||||
宝暦1(1751) | 政長(46) 六郷丹後守政展:生まれる(父 六郷伊賀守政長) |
||||
宝暦4(1754) | 政長(49):卒 | ||||
政林 | 政林(18):六郷家相続,将軍家初見,従五位下兵庫頭 | ||||
宝暦10(1760) | 政林(24) | ||||
家治 | 家治将軍就任 | ||||
明和1(1764) | 政林(28) 六郷佐渡守政速:生まれる(父 六郷兵庫頭政林) |
||||
政展 | 明和5(1768) | 政林(32) 政展(18):将軍家初見,従五位下丹後守 |
|||
安永5(1776) | 政林(40) 政展(26):卒 |
||||
政速 | 天明2(1782) | 政林(46) 政速(19):将軍家初見 |
|||
天明3(1783) | 政林(47) 政速(20):従五位下佐渡守 |
||||
天明5(1785) | 政林(49):致仕 | ||||
政林 | 政速 | 政速(22):六郷家相続 | |||
家斉 | 天明7(1787) | 家斉将軍就任 政速(24) |
|||
寛政9(1797) | 政林(61):卒 政速(34) |
||||
享和1(1801) | 政速(38) 六郷阿波守政純:生まれる(父 六郷佐渡守政速) |
||||
文化8(1811) | 政速(48) 六郷兵庫頭政恒:生まれる(父 六郷政芳) |
||||
文化9(1812) | 政速(49):卒 | ||||
政純 | 政純(12):六郷家相続 | ||||
文政5(1822) | 政純(22):卒 | ||||
政恒 | 政恒(12):六郷家相続 | ||||
文政11(1828) | 政恒(18) 六郷筑前守政殷:生まれる(父 六郷兵庫頭政恒) |
||||
天保8(1837) | 政恒(27) | ||||
家慶 | 家慶将軍就任 | ||||
嘉永1(1848) | 政恒(38):致仕 | ||||
政恒 | 政殷 | 政殷(21):六郷家相続 六郷兵庫頭政鑑:生まれる(父 六郷筑前守政殷) |
|||
嘉永3(1850) | 政恒(40):卒 政殷(23) |
||||
嘉永6(1853) | 政殷(26) | ||||
家定 | 家定将軍就任 | ||||
安政5(1858) | 政殷(31) | ||||
家茂 | 家茂将軍就任 | ||||
文久1(1861) | 政殷(34):卒 | ||||
政鑑 | 政鑑(14):六郷家相続 | ||||
慶応2(1866) | 政鑑(19) | ||||
慶喜 | 慶喜将軍就任 | ||||
明治1(1868) | 明治維新 政鑑(21) |
||||
明治2(1869) | 政鑑(22):版籍奉還 |
代 | 名前 | 室 | 婿 | |
1 | 六郷兵庫頭政乗 | なし | ||
2 | 六郷伊賀守政勝 | (宮津)京極丹後守高知の娘 | ||
3 | 六郷佐渡守政信 | (小諸)牧野内膳正康成の娘 | ||
4 | 六郷阿波守政晴 | (笠間)牧野備後守成貞の娘 | 大関能登守増興 | (小諸)牧野内膳正康周 |
小堀大膳政寧 | ||||
5 | 六郷伊賀守政長 | (福山)阿部備中守正邦の娘 | ||
6 | 六郷兵庫頭政林 | (福山)阿部伊勢守正福の娘 | 大関伊予守増輔 | |
7 | 六郷佐渡守政速 | (高槻)永井飛騨守直珍の娘 | ||
8 | 六郷阿波守政純 | (高槻)永井日向守直進の娘 | ||
9 | 六郷兵庫頭政恒 | 増山弾正少弼正寧の娘 | ||
10 | 六郷筑前守政殷 | 岡部美濃守長慎の娘 | ||
11 | 六郷兵庫頭政鑑 | 岡部美濃守長発の娘 | ||
夭折嫡子 | ||||
六郷但馬守政英 | なし | |||
六郷丹後守政展 | (赤穂)森和泉守忠洪の娘 |
寛政譜十四巻記載(藤原氏為憲流) | ||||
領地or禄米 | 家祖(家系) | |||
本家 | 出羽本荘城 | 六郷兵庫頭政乗 | ||
300俵 | | | └ | 六郷平右衛門政照 | |
200俵 | ├ | 六郷藤右衛門政直 | ||
600石 | └ | 六郷十左衛門政秀 |