松浦家

松浦平戸家系図


@鎮信──肥前守久信──A隆信──B鎮信─┬─C棟
                     └─D篤信─┬─E有信
                           └─F誠信─┬─壱岐守邦
                                 └─壱岐守政──G清──H煕─┬─I曜
                                                └─秋──J詮

松浦平戸家年表

将軍 隠居 平戸家当主 嫡子 記事
  鎮信   天文18(1549) 松浦式部卿法印鎮信:生まれる(父 松浦肥前守隆信)
天正17(1589) 鎮信(41):式部卿法印
天正19(1591) 鎮信(43)
松浦壱岐守隆信:生まれる(父 松浦肥前守久信)
慶長4(1599) 鎮信(51):松浦平戸家相続,肥前平戸城6万3200石
慶長5(1600) 関ヶ原の合戦
鎮信(52)
慶長8(1603) 鎮信(55)
家康   隆信 家康将軍就任
隆信(13):将軍家初見
慶長10(1605) 鎮信(57)
隆信(15)
秀忠 秀忠将軍就任
慶長17(1612) 鎮信(64)
隆信(22):従五位下肥前守
慶長19(1614) 大坂冬の陣
鎮信(66):卒
  隆信   隆信(24):松浦平戸家相続
元和1(1615) 大坂夏の陣
隆信(25)
元和8(1622) 隆信(32)
松浦肥前守鎮信:生まれる(父 松浦壱岐守隆信)
元和9(1623) 隆信(33)
家光 家光将軍就任
  鎮信 寛永6(1629) 隆信(39)
鎮信(8):将軍家初見
寛永12(1635) 隆信(45):壱岐守
鎮信(14):従五位下肥前守
寛永14(1637) 隆信(47):卒
  鎮信   鎮信(16):松浦平戸家相続
正保3(1646) 鎮信(25)
松浦壱岐守棟:生まれる(父 松浦肥前守鎮信)
慶安4(1651) 鎮信(30):(平戸新田)松浦大膳昌
家綱 家綱将軍就任
  明暦2(1656) 鎮信(35)
棟(11):将軍家初見
万治3(1660) 鎮信(39)
棟(15):従五位下壱岐守
寛文4(1664) 鎮信(43):1500石分与
棟(19)
延宝8(1680) 鎮信(59)
棟(35)
綱吉 綱吉将軍就任
貞享1(1684) 鎮信(63)
棟(39)
松浦肥前守篤信:生まれる(父 松浦肥前守鎮信)
貞享2(1685) 鎮信(64):雁間詰
棟(40)
元禄2(1689) 鎮信(68):奥詰,致仕
鎮信   棟(44):奥詰,松浦平戸家相続
元禄4(1691) 棟(46):奏者番,寺社奉行
元禄7(1694) 棟(49):奏者番免,寺社奉行免,雁間詰
篤信 元禄9(1696) 棟(51)
篤信(13):将軍家初見
元禄11(1698) 棟(53)
篤信(15):菊間詰,従五位下肥前守
元禄16(1703) 鎮信(82):卒
棟(58)
篤信(20)
  宝永6(1709) 棟(64):柳間詰
篤信(26):柳間詰
家宣 家宣将軍就任
宝永7(1710) 棟(65)
篤信(27)
松浦壱岐守有信:生まれる(父 松浦肥前守篤信)
正徳1(1711) 棟(66)
篤信(28)
松浦肥前守誠信:生まれる(父 松浦肥前守篤信)
家継 正徳3(1713) 家継将軍就任
棟(68):致仕,卒
  篤信   篤信(30):松浦平戸家相続
享保1(1716) 篤信(33):(平戸新田)松浦大和守致
吉宗 吉宗将軍就任
  有信 享保7(1722) 篤信(39)
有信(13):将軍家初見
享保9(1724) 篤信(41)
有信(15):従五位下壱岐守
享保12(1727) 篤信(44):致仕
篤信 有信   有信(18):松浦平戸家相続
享保13(1728) 有信(19):卒
誠信   誠信(18):松浦平戸家相続,将軍家初見,従五位下肥前守
享保17(1732) 誠信(22)
松浦壱岐守邦:生まれる(父 松浦肥前守誠信)
享保20(1735) 誠信(25)
松浦壱岐守政:生まれる(父 松浦肥前守誠信)
延享1(1744) 誠信(34)
邦(13):将軍家初見
延享2(1745) 誠信(35)
邦(14)
家重 家重将軍就任
延享3(1746) 誠信(36)
邦(15):従五位下壱岐守
宝暦6(1756) 篤信(73):卒
誠信(46)
邦(25)
  宝暦7(1757) 誠信(47)
邦(26):卒
  政(23):将軍家初見,従五位下壱岐守
松浦壱岐守清:生まれる(父 松浦壱岐守政)
宝暦10(1760) 誠信(50)
政(26)
家治 家治将軍就任
明和8(1771) 誠信(61)
政(37):卒
  安永3(1774) 誠信(64)
清(18):将軍家初見,従五位下壱岐守
安永4(1775) 誠信(65):致仕
誠信   清(19):松浦平戸家相続
安永8(1779) 誠信(69):卒
清(23)
家斉     天明7(1787) 家斉将軍就任
清(31)
寛政3(1791) 清(35)
松浦肥前守煕:生まれる(父 松浦壱岐守清)
文化1(1804) 清(28):(平戸新田)松浦伊予守皓
文化3(1806) 清(50):致仕
  煕(16):松浦平戸家相続
文化9(1812) 煕(22)
松浦壱岐守曜:生まれる(父 松浦肥前守煕)
天保8(1837) 煕(47)
家慶 家慶将軍就任
天保11(1840) 煕(50)
松浦肥前守詮:生まれる(父 松浦秋)
天保12(1841) 清(85):卒
煕(51):致仕
  曜(30):松浦平戸家相続
嘉永6(1853) 曜(42)
家定 家定将軍就任
安政5(1858) 曜(47):卒
家茂   家茂将軍就任
詮(19):松浦平戸家相続
慶応2(1866) 詮(27)
慶喜 慶喜将軍就任
慶応3(1867) 煕(77):卒
詮(28)
    明治1(1868) 明治維新
詮(29)
明治2(1869) 詮(30):版籍奉還

松浦平戸家姻戚

名前 婿
1 松浦式部卿法印鎮信 西郷石見守純隆の娘
2 松浦壱岐守隆信 (長岡)牧野右馬允康成の娘 秋月佐渡守種信
3 松浦肥前守鎮信 (藤井山城)松平山城守忠国の娘 (松山)板倉周防守重冬 (大給能登)石川美作守乗政
(岩崎)佐竹壱岐守義長
4 松浦壱岐守棟 (大河内伊豆)松平伊豆守信綱の娘 秋月長門守種政 (水口)加藤和泉守嘉矩
5 松浦肥前守篤信 (淀)稲葉美濃守正則の娘 (泉)本多越中守忠如 (笠間)牧野備後守貞通
6 松浦壱岐守有信 なし
7 松浦肥前守誠信 なし (泉)本多弾正大弼忠籌 市橋伊豆守長l
(鳥羽)稲垣対馬守昭央 (足守)木下肥後守利忠
(加納)永井若狭守尚俶
8 松浦壱岐守清 (大河内伊豆)松平伊豆守信礼の娘 (久留里)黒田伊勢守直侯 (越智)松平右近将監斉厚
(高槻)永井左京亮直与
9 松浦肥前守煕 (久松桑名)松平越中守定信の娘
10 松浦壱岐守曜 (大洲)加藤遠江守泰済の娘
(篠山)青山下野守忠裕の娘
岡部美濃守長慎の娘
11 松浦肥前守詮 (平戸新田)松浦伊予守皓の娘
(郡上)青山大蔵少輔幸哉の娘
夭折嫡子
松浦壱岐守邦 (久保田)佐竹右京大夫義峯の娘
松浦壱岐守政 (松代)真田伊豆守信安の娘

松浦平戸家分家

寛政譜七巻記載(嵯峨源氏)
領地or禄米 家祖(家系)
本家 肥前平戸城 松浦肥前守鎮信
肥前平戸新田 松浦大膳昌
1300石 松浦主殿信辰

松浦平戸新田家系図


┌─@昌──A邑──B鄰
└─肥前守篤信─┬─C致──D宝──E矩
        ├─義信──F良
        └─肥前守誠信──壱岐守政──壱岐守清──G皓──H脩

松浦平戸新田家年表

将軍 隠居 平戸新田家当主 嫡子 記事
家光     慶安4(1651) 松浦大膳昌:生まれる(父 (平戸)松浦肥前守鎮信
家綱 家綱将軍就任
寛文5(1665) 昌(15):将軍家初見
寛文10(1670) 昌(20)
松浦玄蕃邑:生まれる(父 松浦大膳昌)
延宝8(1680) 昌(30)
綱吉 綱吉将軍就任
元禄1(1688) 昌(38):中奥詰
元禄2(1689) 昌(39):1万石新封,帝鑑間詰
  元禄3(1690) 昌(40)
邑(21):将軍家初見
宝永2(1705) 昌(55)
邑(36)
松浦豊後守鄰:生まれる(父 松浦大膳邑)
宝永3(1706) 昌(56):致仕
  邑(37):松浦平戸新田家相続
宝永5(1708) 邑(39):卒
  鄰(4):松浦平戸新田家相続
宝永6(1709) 鄰(5)
家宣 家宣将軍就任
宝永7(1710) 鄰(6):柳間詰
家継 正徳3(1713) 家継将軍就任
鄰(9)
正徳5(1715) 鄰(11):将軍家初見
享保1(1716) 鄰(12)
松浦大和守致:生まれる(父 (平戸)松浦肥前守篤信
吉宗 吉宗将軍就任
享保4(1719) 鄰(15):従五位下豊後守
享保13(1728) 鄰(24):卒
  致(13):松浦平戸新田家相続
享保19(1734) 致(19):将軍家初見,従五位下大和守
元文1(1736) 昌(86):卒
致(21)
    延享2(1745) 致(30)
家重 家重将軍就任
寛延2(1749) 致(34)
松浦伊予守宝:生まれる(父 松浦大和守致)
宝暦10(1760) 致(45)
家治 家治将軍就任
  明和2(1765) 致(50)
宝(17):将軍家初見
明和3(1766) 致(51):致仕
  宝(18):松浦平戸新田家相続,従五位下大隅守
明和5(1768) 宝(20)
松浦豊後守矩:生まれる(父 松浦伊予守宝)
安永9(1780) 致(65):織部正
宝(32):大和守
天明1(1781) 宝(33):伊予守
天明3(1783) 致(68):卒
宝(35):卒
    矩(16):松浦平戸新田家相続
天明5(1785) 矩(18):将軍家初見
家斉 天明7(1787) 家斉将軍就任
矩(20):従五位下大和守
寛政2(1790) 矩(23):豊後守
松浦織部正良:生まれる(父 松浦義信)
享和3(1803) 矩(36):卒
    良(14):松浦平戸新田家相続
文化1(1804) 良(15)
松浦伊予守皓:生まれる(父 (平戸)松浦壱岐守清
文化11(1814) 良(25):卒
    皓(11):松浦平戸新田家相続
天保3(1832) 皓(29)
松浦豊後守脩:生まれる(父 松浦伊予守皓)
天保8(1837) 皓(34)
家慶 家慶将軍就任
嘉永3(1850) 皓(47):致仕
  脩(19):松浦平戸新田家相続
嘉永6(1853) 脩(22)
家定 家定将軍就任
安政3(1856) 皓(53):卒
脩(25)
    安政5(1858) 脩(27)
家茂 家茂将軍就任
慶応2(1866) 脩(36)
慶喜 慶喜将軍就任
明治1(1868) 明治維新
脩(38)
明治2(1869) 脩(39):版籍奉還

松浦平戸新田家姻戚

名前 婿
1 松浦大膳昌 (大洲)加藤出羽守泰興の娘
2 松浦玄蕃邑 (宇都宮)本多佐渡守正信の娘
3 松浦豊後守鄰 なし
4 松浦大和守致 (笠間)牧野備後守貞通の娘
5 松浦伊予守宝 なし
6 松浦豊後守矩 (櫛羅)永井信濃守直温の娘 松浦織部正良
7 松浦織部正良 松浦豊後守矩の娘
8 松浦伊予守皓 (柳沢)松平甲斐守保光の娘 (平戸)松浦肥前守詮 (三日市)柳沢弾正少弼泰孝
9 松浦左近将監脩 (谷田部)細川長門守興建の娘

大名総覧へ戻る
ホームページへ戻る